探偵と興信所の違いとは?
探偵と興信所に、それぞれどのようなイメージをお持ちでしょうか。
多くの方がこの業界には馴染みが薄いため、探偵事務所と興信所の違いまでは分からない思います。もちろんドラマや映画のように、刑事事件に関わり、犯人捜しをしているわけではありません。
もし違いが気になる方がいるとしたら、おそらく気になるポイントは「浮気調査」や「人探し」をどちらに相談したらいいかだと思います。
結論になりますが、どちらでも構いません。現状、両者の業務にほぼ違いはありません。
探偵業法においても、興信所と探偵事務所は「探偵業務を行う者」として分類され、法律上では同じ分類の職業となります。
探偵事務所と興信所は起源の違い
探偵と興信所は、今となっては同じ調査業者ですが、歴史を紐解くと大きな違いがあります。簡単に言うと、人を調査するか企業を調査するかの違いです。
興信所は、明治維新後に日本銀行理事が「商業興信所」を設立したことが起源であり、取引をする前に、企業の財務や取引状況などを調査をしていました。
一方で探偵事務所は、企業ではなく個人を対象に、相手個人の素性や財産などを調べていました。
そのため、昔は調査対象も違うため、調査手法も異なっていました。興信所の調査では身分を明かして「聞き込み」を行い、探偵の調査では身分を隠し「張り込み・尾行」を行っていたとされます。
しかしながら、今となっては、探偵事務所の方が「尾行・張り込み」が得意ということもありません。調査業者が探偵事務所と興信所のどちらを名乗るか程度です。
浮気調査は総合探偵社シークレットジャパン
ここまで、探偵事務所と興信所の違いを紹介させていただきました。要するに、相談先や依頼先を選ぶのは、商号(事務所名)がポイントではありません。やはり、ご自身で比較し検討することが一番だと考えます。
当探偵社シークレットジャパングループは、誰もが安心してご相談いただけるように、全国一律の定額料金(パック)制となっています。
また、無料の全国出張サービスがあります。ご相談者様の都合のいい時間や場所で面談可能です。
もし、お困りごとやお困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。